2016年8月1日より、「バッハ オルゲル ハウス」「BACH ORGEL HAUS」(以下BOH)オープン。
BOHは、会員制のパイプオルガン・クラシックオルガン愛好者倶楽部です。
日本では、荘厳なパイプオルガンは、大きなコンサートホールと一部の教会、学校などでしかお目にかかることができません。また、弾いてみたくても音大のオルガン科やピアノ科出身者や教会オルガニストじゃないと触れられない。など制限が多く練習すら困難な状況です。
オルガン音楽に興味旺盛でバッハやブクステフーデ、ヴィドールなどの曲を弾きたいといった情熱が有り、常識的なマナーを守れる方で集えられたらと思っています。
オルガンは、本物のパイプ(ロジャース製)を装飾したイタリアバイカウント社製三段手鍵盤のクラシックオルガンは高さ約3.5mです。ヤマハグランドピアノC3Xとカシオ電子ピアノAP650MBKもございます。また、ノード社の二段手鍵盤C2と古いですがヤマハ伝説のエレクトーンFX20も設置の予定です。
営利を目的としない倶楽部として個人宅(画像;レンガの家で幼児がいます)の居間を利用します。オルガンの保守点検、倶楽部会員相互の交流を深めるための些細なお茶菓子等の費用を任意募金として承っております。見学や試弾、演奏会、パーティ、レッスンなどでの利用についても御相談ください。